仏教において焼香の意味
葬儀・告別式においては焼香が行なわれます。会葬者が多い場合は一返で行なわれることも多いですが、本来ならば仏教では仏・法・僧の三宝に供養する意味では三返で行ないます。
親指・人差し指・中指の3本で抹香をつまみますが、親指が空、人差し指が風、中指が火で、火をつけたら消えないように風を送り、空の法界へ香りを送る意味があります。
仏教では左手は不浄とされているので清めるためにも左手で数珠を持ち、焼香をする際は仏とされている右手で必ず行ないます。
焼香の香煙にのって天に昇っていき極楽浄土へ辿り着くように心をこめて行なうことが大切です。